WordPress

パフォーマンス最適化についてのメモ

2012.05.20

サイトの構築に慣れてくると気になるのがサイトが表示される速度。
特にスマートフォンが出てから重要視されてますよね〜

 

サーバーの問題だったり、ファイルが多かったり重複していたり
重くなる原因は様々かと思いますが
まずは自分にできることから対策していこうと思います!

 

私はサーバーには詳しくないので、、、(勉強中( ̄ー ̄))
WordBench大阪で@tama200xさんのお話がとっても役立ったのでメモメモ…

 

バグチェックツール

web開発バグチェックツール。
自分のサイトのどこが原因で重くなってるかとか教えてくれます。

  1. Pingdom
    http://www.pingdom.com/
  2. Gtmetrix
    http://gtmetrix.com/

Firebugと似たようなツールですよねー
開発ツールみたいな。
英語なのでハードル高いけど、いろいろ使ってみようと思う。

できることから対策を

対策方法は色々ありますが、
まずは自分のできることから少しずつ対策。

 

  1. cssの記述位置は先頭
  2. ファイルの重複(気づかないうちに同じjsやimgがあるかもしれない)
  3. ファイルの画像サイズを制限する
  4. cssスプライトを利用してファイルの削減
  5. コーディングの時点で縮小化(インデントの解除)
  6. CDNの利用(外部サーバーからのファイルを読み込む)プラグインも良さそう CDN Sync Tool
  7. metaタグ内のExpire属性

WordPressでの対策

  1. プラグインを最小限に。なるべくfunctionに記述する
  2. Head Cleanerでhead要素内を整理してくれるプラグイン
  3. WP Snush.itで画像を軽量化してくれるプラグイン
  4. WP Super Cacheはキャッシュの設定やGzip圧縮をしてくれるプラグイン
  5. htaccessをの使用を停止(上級者向け)
  6. php高速化
  7. mysqlの高速化

 

中でも「WP Smush.it」は気になるプラグインです。
画像をアップロードする時に自動的に「Yahoo! Smush.It™」を経由させ、画像から不要な部分を削除してくれるそうです。

 

ちょっと上級者向けもありますが、詳しくは

 

こちらの本が大変参考になるという。
私も勉強しなくっちゃな。
さっそく購入しました〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加